Blu-rayやPS3のステレオ3D対応とか

3D化の動きが具体的になってきつつあります。 まずはBlu-ray Discが3DはフルHDで対応するという基本方針を発表。これはPanasonicが言っていたことがそのまま決定したようです。HDMIの前後でテレビ側の3D規格にあわせて転送方式を変えていくことになったりす…

VOCALOID編

もDTM編と同時進行中 http://siisise.net/vocaloid.html どこまでであきるかな。 初音ミク 2周年だそうな。Realtime VSTi的な入力ができればいいかも。

SONARむつかし

DTM的にMIDIキーボード買ってちょこちょこ付属ソフトのSONAR 6 LEをつついているけど、なかなか簡単ではないですなぁ。 ようやく音源の設定あたりまでできるようになってきたっぽい。http://siisise.net/dtm.html あたりにまとめていく?

Blu-rayの3D対応はMPEG4 AVC/H.264

HDMI 1.4で対応が決まった3D、Blu-ray Discでも順調に規格化進行中のようで、フルHD、MPEG4 AVC/H.264 CODECのみ対応というところまで決まった様子。 HDMIであれだけ組み合わせパターンがあれば、元データはフルで持って接続先のテレビの規格にあわせて変換…

普及方法が間違っています?

IPv4は世界的には米国のネットワークから。 日本では学術用方面からはじまった。 それをいきなり商業ベースのネットワーク全部をIPv6にっていうのはどうなんだろうか。 まずはローカルをIPv6にする準備ができてからではないんだろかとか。 ま、インターネッ…

携帯絵文字

Googleが携帯絵文字の標準化に乗り出した。 DoCoMoなんかは世界標準を狙っていながらこういうところは標準化する気なかったんだろうか? もともと半角カタカナ使っていたり文字コードが限定されていたり、日本以外で使うには無理がありすぎるか。 既存のUnico…

Tapestry5

ソースからコンパイルしてみる。 Friefox 2までしか対応していないツールを使っているようで、testが通らない。

Windows Update

IMEがMS-IMEに戻る。嫌だ。

Firefox 3.1beta1

リリースされた。 マウスが物理的に軽くなった気がする。謎。

DLNAでせぅ

PS3からはBW930のアナログ波を録画したものだけが再生可能。その他デジタル録画したものの他にチューナーもDLNAから選択可能なようだが、どちらも再生機側がDTCP-IPに対応していないと再生できなさそうである。 DVDも著作権保護がかかっていなければHDDに取…

BD+HDDレコーダになったわけ

PCだとCPUから何から何まで、というふうに丸々1台変えないと、遅いPCにチューナーだけ付けてもまともには使えない。PCでアナログ録画に他のCPUやHDDを使う処理が重なって時々失敗しているが、レコーダー専用機なら失敗することもない。 PCへの統合も進むがPS…

DMR-BW930

CDとSDカード CDが取り込み、再生できる。録画とは完全に別画面になっているがPCでSD用の音楽取り込みソフト(SD-Jukebox)を使ってできることと実質同じようなことができる。 チューナーと録画 アナログ録画中はデジタル放送を見ることができない。デジタル録…

BD-RW買ってみた

DIGA的録画用機器などをPanasonicのモニター販売というので安く買ってみたりした。もうすぐ届く予定? のでヨドバシなんかでHDMIケーブルとBD-RW購入。やっぱりネットで買う方が安かった・・・。 アンテナは何が受信できるのかとりあえず不明。

DMR-BW930 はこんなである。

DMR-BW930買ってみた。初レコーダーかもしれない。 そして久々の地上波。 箱を開ける。いろいろつつく。とりあえず繋ぐところから複雑かもしれない。 事前環境は PC用ディスプレイ(三菱 RDT261WH) DVI端子でとりあえずHDCP対応 PLAYSTATION 3をHDMI - DVI-D …

MS構想復活か

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0909/kaigai466.htmMicrosoftはXbox360でWindows95だかNTだかの時代にやろうとしていたMicrosoft Network 的な構想を引っ張りだしてきたようです。あれは結局TCP/IPのInternetに敗れていきましたが。 Windows Updat…

アイ・アム・レジェンド

アイ・アム・レジェンド [Blu-ray]TSUTAYAでBlu-ray Disc のレンタルはじまっていたので借りてみました。 風景としてはニューヨークにひとりなんだけど、その後の展開もまぁいろいろあるにしてはうーむ。ちょっと単調ではないかな。あんまりお子さま向けでは…

BD-Live対応録画機あらわる

松下(Panasonic)からBD-Live対応の録画機がオリンピックの終了を待っていたかのように発表された。 それだけに留まらずきっちりDLNAにもDTCP-IP付きで対応してきた。DLNAでリモート録画、ムーブなどに対応しているかは不明だが、たぶんそこまでは対応してい…

録画機の行く方向

今はBD-LIVE対応の開発を進めている段階で、秋ごろにはBD-LIVE対応機が登場だろう。 そしてその次は、DLNAのDTCP-IP対応が必要になってくるんじゃないだろうか。 i.LINKではH.264映像のムーブもできそうにないらしいし、PS3もそのへんは考えているようなので…

来年はHDD 2TB時代へ

日立、東芝、富士通から個別に? HDDの容量増加に繋がる技術が発表されたような。

デジタル放送

ところで、Dpaはじめ、各所で2011年7月24日終了と言っているけど7月に入ると終了案内しか放送されないようにも見える。なのにいつまでも24日終了と案内していていいのか? 著作権団体が頑張ってデジタル放送の普及率を下げてくれているので、延期にもなるか?

2011年以降のDLNAは

2011年7月、デジタル放送に移行してしまったらDLNAもあんまり使い道がなくなりそうだ。 DTCP-IPに対応した製品も東芝製テレビやアイオーデータ、バッファローなどのネットHDD、PS3が対応予定などごく一部のみで、まだ少ない。 SonyはDLNA対応録画機があるが…

月と太陽

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=62718

まぎらわしい

Blu-ray Discと似たような青いパッケージを使ったDVD Videoが目立つ。 まぎらわしいのでやめてもらいたいものだ。

8倍速Blu-ray Discドライブ登場

8倍速に対応したBlu-ray Discドライブ(メディアは6倍速?)がバッファローから。 6倍速が発表されたのもつい最近だったような気がする。 Blu-ray Disc全般では、書き込み対応ドライブは4万円前後、読み込み専用ドライブは1〜2万円ぐらいらしい。 再生にはPCに…

イノセンス

攻殻機動隊の続編適作品。 Blu-ray Disc版で強烈な曲が気に入っているのでCDも買ってみたり。イノセンス オリジナル・サウンドトラックアーティスト: サントラ,西田和枝社中,伊藤予示子,伊藤君子,西田佳づ美,清水多永子出版社/メーカー: ビクターエンタテイ…

コマンドプロンプトで文字コード

Windowsのコマンドプロンプトは普通シフトJIS(cp932 Windows-31J)だ。 Windows自体(NT系)はUnicodeで動いているのでこの文字コードも変更できないか? chcp コードページ で変更できるようだ。 932 Windows-31J 20932,51932 EUC-JP系 50220〜50222 いわゆるJI…

その後的な東芝HD DVD

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080704/ce26.htm http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080708/ce27.htm 東芝、なぜそんなに突っ込みどころが満載なのか。DVDフォーラムとは別にBlu-rayができたのは、どこかの記事よめばわかることだ。 レコ…

ダビング10手法

ダビング10を人質に録画機HDD課金と見せかけてBlu-ray課金を引き出す著作権団体って何。

PCでBD-Liveもいよいよ

PowerDVD がBD-LIVE対応準拠を発表。 どれから使えるんだろうか。ドライブないからしばらくPS3でしか見ないけど。 録画機関連のBD-LIVE対応は、やはり2008末頃になりそうだが、上位機のみで対応してくるんだろうか。

PS3がまたアップデート

今回のメインは BDAVなどなどの1080pアップコンバート DTS-ES、DTS96/24、DTS-ES Matrix、MP3 Surround対応 トロフィー XMB関連いろいろ BDMVはまだまだ上限がわからないのかアップスキャン対応してくれない?